
GPS/GNSS業界に、革命を起こす。
通信社会から、高度通信社会へ。
GPS/GNSSプロダクトを世界でサポートするUniStrongグループは
これから各産業を支えるため、世界をリードして参ります。
ご自身の今までのキャリアを、このチャンスに活かしてみませんか?
私たちは、経験豊かなあなたと共に、新しい景色をみたいと考えています。
即戦力募集!
応募を検討しているあなたへ
地球上で働く全ての人が、瞬時に連携を取り、より良い環境のために前進する社会。
それを目指す会社と人をつなぐのが
あなたの使命です。
「速くつなぐ」から「強くつなぐ」へ。
信頼のおける国内有数のパートナー企業と共に
新時代の常識を創っていきましょう。
このページを見ているあなたの熱い情熱は、更に広い世界を求めているはずです。
UniStrong Japanが誇るi-Construction
精密農業、海洋測量、測量などの
トータルソリューション
様々な現場で使われる機器が
スマートになっていけばいくほど
我々人間は常に新しい時代に向けて
開拓者であらねばなりません
これからの展開
当社は、給与だけでなく、チーム全員がより高みを目指せる様に
テレワークやストックオプション制度の導入も視野に入れています。
特に、2020年初頭から続く新型コロナウイルスの影響で
世間は様々な苦境に陥ってきましたが
当社は即座に全員テレワークに切り替え
クライアントと強力なネットワークを構築し続けています。
新しい時代を創るには、新しい働き方が必要です。
効率と情熱は、常に高く持つ。
それがUniStrong Japanです。
社長挨拶

株式会社UniStrong Japan
代表取締役社長 岡本 和久
「やりたいことを、やりたい人と、やりたい環境でやる」
GNSS業界で革命を起こすために、会社として目指すスタイル
「中東を含め、世界の空間位置情報業界の最先端現場に従事した結果、私は「世界一のSurveyor(サーベイヤー)になると決めました。35年間この業界にいますが、これからが本当の挑戦です。 当社はスタートアップであるのにも関わらず、既に世界との強いパイプを持っているのが強みの一つ。少数精鋭でスピーディーにプロジェクトを成功させていくチームビルドを目指しています。ケミストリー効果を最大限に発揮させるため、腕に覚えがある新しい仲間を求めています。」
求む人材・7つのポイント
総合的な応用力
問題解決能力の高さ
フィールドアプリケーションマネージャー
建機・測量業界における経験
色んなものに好奇心を持っている方
基礎的な英語能力
自分の経験を世界で活かしたい貪欲な方
当社が求めるスキルは担当していただく業種によって異なりますが、
常に挑戦を続けるアグレッシブな方は、UniStrongに非常にフィットします。
未来へのコミット
中国・アメリカに拠点を持つUniStrongグループの日本法人として
当社は日本国内を中心にGPS/GNSSの関連プロダクトを展開して参ります。
オフィスに居るだけでは、これからの
ビジネスシーンで効率的に仕掛けていくことは出来ません。
リモートワークなどを含めた独自の
働き方、待遇で
当社のソリューションを求めている
クライアントへサービスを提供します。
世界は狭くなりました。
あなたが相手にするのは、新しくて刺激が溢れる世界です。
建機、精密農業、測量、ドローンetc.
UniStrong Japanが伴走していく業界は
これから可能性に満ち溢れているクライアントばかりです。
我々は、余すところなく挑戦を続けます。
未来の目標
当社は「2025年に100億円企業にする」という大きな目標を持っています。
私たちは自由な発想でこれまで市場になかった斬新な製品を企画し、それを実現する高い技術を有しています。取り引き先の多くは一流企業です。現在の計画が順調に進めば、目標達成は決して無理な話ではありません。
もちろんその道のりが険しいのは確かですが、問題に直面しても決してひるむことなく「チーム」で解決にあたり、1歩ずつ着実に前進していきます。
そうした経験を重ねて成長し、目標を達成した先に広がるのは、無限とも言える広大な世界です。
それは、今後大きく飛躍していUniStrong Japanで頑張るからこそ得られるものだと、私たちは確信しています。
・事務などのルーティンワークを望んでいる方
・自分で判断し、やるべき施策を導き出せない方
・お客様への企画立案が苦手な方
・進んで学ぼうとしない方
・挑戦を続けない方
法人概要
設立
2006年4月
代表取締役
岡本 和久
資本金
4,650万円
事業内容
地理空間市場向けの高精度製品のデザイン・製造・販売及びアフターサービス
本社所在地
東京都品川区西五反田7-1-10 U'S-1ビル9階
企業ホームページ
